カテゴリ
以前の記事
抗酸化工法関連サイト
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
![]() 外部廻りの工事が完了したので足場を解体しました。少しスッキリしました。 ![]() 外壁面の気密化施工も完了し、耐火ボードを貼っています。省令準耐火仕様なので耐火ボードは12.5㎜を使用しています。 ※週末は凄い雪でしたね…。除雪で腰はピリピリ、腕はパンパンです(T_T)。 ◆飛栄建設㈱のホームページ ▲
by hiei-kk
| 2015-01-19 14:40
| 工事の進行状況
![]() 雪が本格的に降る前に、何とか足場を解体することが出来ました。ようやく外観がスッキリしました。 ![]() 内部では大工工事もほぼ終了し、塗装工事を開始しました。リビングのカウンターに着色しているところです。仕上げは吹き付けをするので、周囲に養生をしています。 ![]() ※ ↑ いつものように塗料の中にも溶剤用の抗酸化溶液を入れています。 ▲
by hiei-kk
| 2011-12-20 14:30
| 工事の進行状況
![]() ほぼ大工工事は終了に近づいています。内部の建具枠の取付や、収納内部の棚、カウンターなんかを造作しています。 ![]() 外周部は外壁のコーキングが完了したのを確認し、足場の解体を行いました。ようやくスッキリしました。 ※なかなか涼しくなりませんね。残暑ですかぁ~暑すぎます…。 ▲
by hiei-kk
| 2011-08-29 16:10
| 工事の進行状況
![]() ようやく外壁も貼り上がり、足場を解体することができました。抗酸化工法のアピールシートも外れてしまいましたが、これでやっと全景が見渡すことが出来ます。なかなか良い仕上がりだと自分では思っているのですが、いかがでしょう? ![]() 大工さんも今年の作業は昨日で終わり、これからお正月休みに突入するので、除雪の際に外壁やシャッターなど、雪で押されて痛まないようにバリケードやコンパネで養生をしています。 ※今日で一応仕事納めという事で、只今事務所内の大掃除をしております。今年の札幌の冬はまだ雪が少なく(結構気温も高いのではないかと思いますが)、除雪もほとんどしていないので楽でしたが、昨日の網走管内遠軽町の41㎝、佐呂間町の35㎝なんてこともあるので、正月いきなり雪かき、雪かき、雪かき...なんてことにならように祈っております。それでは皆様よい年をお迎え下さ~い。 ▲
by hiei-kk
| 2006-12-29 12:15
| 工事の進行状況
1 |
ファン申請 |
||